宅地建物取引士を受験してきました@仙台

頑張ってブログを書くのを日課にしようとしているかわうそです。

 

さて、本日「宅地建物取引士」略して宅建の受験に行ってまいりました。

  

 

 

 

ちなみに、結果は、、

 

 

 

見事、

 

 

 

惨敗!!

 

 

 

 

はい、そうです。

解答速報を見ながら採点したのですが半分くらいしか取れてませんでした。

宅建のボーダラインは一般的に7割ちょいと言われているので、

まあ、確実に不合格です。

 

これだけだと本当に何の成果もあげれなかったブログになるので仙台会場へのアクセスについて少し書きます。

 

仙台会場へのアクセス

 今回僕が受けたのは仙台会場は東北学院大学泉キャンパスでした。

来年以降も同じ会場かわかりませんが今回の受験で得た情報書いときますね。

 

まず、地下鉄南北線泉中央駅に行き改札を出ます。

すると出てすぐにバス乗り場があるので4番乗り場に向かいます。

すると、長蛇の列が、、、!

 

 そう、会場へのアクセス手段はバス徒歩しかなく、

さらに人気資格ということもあり、めちゃくちゃバスが混みます。

そのため臨時バスが出ているのですが、結構並びました、、、

 

僕は午前11:30に並んだのですが、乗れたのは20分後

さらに、会場への道は渋滞しておりついたのは12:10分頃でした。

合計40分かかりました。

 

さて、ここでこんな事実があります。

泉中央駅から東北学院大学 泉キャンパスまで徒歩30分

 

みなさん、オススメは断然歩きです。。。

 

もちろん足腰が弱い方にはオススメしませんが

(大学周辺は地形に起伏あります)

歩いた方が早いですし、涼しいですよ。

(バスは混雑しすぎてて暑かったです。。)

 

以上、今回の受験で得た情報でした。

ご参考までに〜

 

ちなみに、会場の椅子はなかなか硬く、背もたれもなかったのできつかったです、、、

 

 

www.brush-up.jp